千葉県市川市のFP1級のひとりごと

電子書籍(Kindle)とサービスのご紹介

2023年8月時点で以下の サービスを提供しております。
ご興味がある方はお気軽にこちらまでお問い合わせください!


ご提供中のサービス(FP相談や人生相談)

FPの個人相談を受け付けています。
【9月1日から行政書士試験専念のためストップします】

(1)相談内容

FP全般、教育相談(子供と大人)、NISA口座申込方法、iDeCo口座の申込方法、投資についての相談、失業相談、ハローワーク制度の相談、Kindle出版のサポート、その他人生相談

(2)料金
1時間5,000円(消費税適格事業者ではありませんが、消費税はいただきません)

(3)方法
Zoomと対面で選べます!
(対面の場合、交通費は電車料金での請求となります)

(4)注意
法務相談や税務相談など法律・税金の個別相談はFPの範囲外なので、一般的事例などを利用して相談を承ります。
なお、満足いかなければ全額返金いたします!

お申込みはこちらのリンクからお願いします。
(簡単にご相談内容をお書きいただけると助かります!)


ご提供中のサービス(ココナラ)


「ココナラ」というスキルシェアサービスで相談サービスを提供しています!

宿題・課題サポート
(小学生〜高校生)

【解答や添削を代行課題をサポートします!

メモアプリを使って、宿題や課題をサポート!お子さまの学習に好評です。

小学校〜高校までの英語と数学の課題をサポートします 教科書や宿題でわからない問題の添削・解答・解説を代行します!


1級FPによる家計相談

1級FPがワンポイント個別相談

ファイナンシャルプランナーとしての相談にのります】節約・投資・転職など総合的にアドバイス!

最近は財形貯蓄やNISAやiDeCoのご相談が多いです!

1級FPがわかりやすくワンポイント相談にのります 失業手当・NISA・財形などお金の質問を個別相談



ハローワークの活用方法

ハローワークで損しないための活用方法を教えます


ハロワに100回以上通いつめた私がハローワークの活用方法を教えます!

意外と知られていないハローワーク
の深淵な知識を授けます。

失業手当や再就職手当などハローワーク制度を教えます 30歳以上で失業してしまった方を全面サポートします



会社を辞めるコンサル

転職7回の私が「会社を辞めるべきかどうか」相談にのります

「会社を辞めたいけど辞められない」「年齢的に転職が厳しい」というお悩みの方へ個人戦略を一緒に考えます!

なにが最適解かいっしょに考えましょう!

会社を辞めようか悩んでいる方へ相談にのります 転職7回の私が「会社を辞めること」に特化したコンサルします


「ココナラ」では他サービスも販売しておりますので、くわしくはこちらをご覧ください。

(*行政書士の試験対策中(2023年9月1日から)は一時サービスをお休みする予定です)



ご提供中のサービス(ストアカ)

準備中!


販売中の電子書籍(Kindle)

現時点で5冊の電子書籍(Kindle)を販売中。
・英語関係の書籍2冊
・ファイナンシャルプランナー資格の問題集3冊(2023年5月、9月、2024年1月の試験に対応予定)
FP問題集は3冊ともペーパーバックでもご購入できます。


すべてKindleアンリミテッドにて無料で読めますので、ぜひ読んでみてください!

FP3級独学問題集(学科編&実技編)

FP(ファイナンシャルプランナー)の独学受験生のために問題集を書き上げました。
独学でネックとなる「相続」や「不動産」を中心に徹底解説しています。

FP3級問題集(学科編)

タックスプランニングからスタート!

FP3級問題集(実技編)

厳選24問で最終チェック!

【参考】FP3級問題集の説明記事です↓


FP2級独学問題集(学科編)

FP2級はFP3級よりさらに難易度が高くなるので、解答テクニックをこまかく研究しました。

【参考】FP2級問題集の説明記事です↓


英語戦闘力向上プロジェクト(全2巻)


40代こそ英語を徹底的に勉強しましょう!



お問い合わせはこちらまでお願いいたします。






この記事を書いたのは私です

ケンタ
ケンタ
1級ファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士。
【経歴】1977年兵庫県生まれ。一橋大学経済学部卒業後、多種の業界で管理部門をほぼ経験しました!(IT、経理、経営企画、財務、人事、マーケティング)
【得意分野】人生設計やプラン作成、分かりやすく説明したいです。
【趣味】カフェめぐり(日本全国のスタバ旅など)グルメ、ストイックな勉強。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です