2023年5月27日
おすすめの本と映画
2023年3月4日
デジタルライフ
【iPadを格安で購入する最適解】iPad Air(定価92,800円)を6万円代で購入できた方法
2023年2月17日
人生について
「京都ひとり合宿」で今後の人生を考えました。
2023年2月7日
おすすめの本と映画
Kindle電子書籍「英語戦闘力プロジェクト(第2巻)訓練編」(大人のための英語訓練法)を発売しました!
2023年1月30日
人生について
2023年に成し遂げたい5つの個人目標
2022年12月25日
おすすめの本と映画
書評「八月の母」〜勉強することは現状からの脱出手段である
2022年12月10日
おすすめの本と映画
書評「この部屋から東京タワーは永遠に見えない」〜東京タワーを「東京砂上楼閣赤焔」と呼びたい
2022年12月5日
人生について
【2022年を振り返ろう】今年よく頑張った3つの分野は「健康」「電子書籍」「会社員」
2022年7月31日
人生について
浜松で「ひとり勉強合宿」をやってみた結果、うなぎを食べるだけだった話。
2022年6月18日
おすすめの本と映画
「お金の大学」で学ぶべきは「金持ちのなり方」ではなく「マーケティング」である
2022年2月14日
デジタルライフ
はじめてNFTを買うまでの物語(第4話)「Openseaでオークションに参加してみたが買えなかった理由とは?」
2021年12月18日
おすすめの本と映画
FIREを目指す前に読むべき小説。羽田圭介の「Phantom」
2021年12月4日
人生について
2022年に成し遂げたい8つのプロジェクト
2020年10月31日
健康
私が「デジタルリセット」を決意した理由
2020年8月23日
おすすめの本と映画