FP・行政書士事務所を千葉県で開業予定のケンタの個人サイト

ひとり合宿in水戸「納豆とシュークリームとサラダ」

水戸で「ひとり合宿」をしてきました!水戸は2年ぶり!
前回は笠間で途中下車して、ジビエ料理を食べようと意気込んでいたのですが、まさかの季節外れでジビエなし。


参考記事:【グルメレポート】ジビエを食べに茨城の隠れた名店「ワイルドライフ」へ。ジビエは次回に持ち越し!


そのとき宿泊したのは「リバーサイドホテル」という格安のビジネスホテルでした。
今回は駅近くのビジネスホテル(水戸プリンスホテル)を選び、利便性を最優先にしました。
やはり荷物を預けてすぐ動けるのはラクですね。

さて、今回のひとり合宿の目的も前回同様「やるべきことを一気に片づける」こと。
To Doリストはこんな感じ。

  • 出金作業
  • ストアカの講座作成(AI系)
  • スペイン語の勉強スキームを考える
  • Kindle Unlimitedの書籍を読む
  • AI関連の動画を見る
  • 家計予算の作成
  • ココナラの案件を1件片づける
  • お仕事で知り合ったケーキ屋さんへご挨拶


これだけ並べてみると、なかなかの分量ですね。
ただ今回も「やり切ったら自分にご褒美ランチを与える」と決めていたので、自然とモチベーションも上がりました。



「粘り強さ」をチャージする納豆ランチ

水戸に着いたのが12時40分。
15時のチェックインまで少し時間があったので、まずは腹ごしらえ。
向かったのは「てんまさ」という茨城の郷土料理店です。



とりあえず目玉商品の「ねばり丼定食」をオーダーしました。お値段は1,280円。
味噌汁にも納豆、サラダのドレッシングにまで納豆という粘り強い構成!


でもこの粘りがクセになる!


「事前ご褒美」のマンゴーシュークリーム

ホテルにチェックインした後、ホテルの自転車を借りてすぐに出発!
目的地は隣町ひたちなか市にあるケーキ屋さん。
お仕事で知り合った方が今月オープンしたばかりと聞き、「訪問してみよう」と思っていたのです。

当初は「自転車で20分くらいの距離かな…」と思ったら45分かかりました!

いつもこんな感じですね……


お店は新しく清潔感にあふれています。
ショーケースにはキラキラしたスイーツたち!




わたしは「マンゴーシュークリーム」をイートイン!

マンゴーの甘みがクリームと絶妙にマッチしていて、思わず頬がゆるみました。
素材にもこだわっていて、柑橘系は高知から取り寄せているそうです。
店主さんとも少しお話ができて、ありがとうございました!

その後、自転車でホテルまで戻る途中、もう一軒行きたかったお店を思い出して再度出発。
Googleマップを駆使してなんとか到着したのですが、要予約だったので断念。

自転車で来たのはわたしだけのようです。



結果、ホテルに戻ってきたのは夜7時。
合計3時間以上、自転車で移動していたという現実にびっくり!


いつもこんな感じですね……


「よくやったご褒美」のサラダランチ!

翌朝は3時起床!
前日の疲れも残っているのに2時間しか眠れませんでした。とほほ。

ホテルのバイキングで朝食をいただいてからは、集中モード突入。
部屋にこもって、To Doリストをどんどんこなしました。

チェックアウト前11時には「よく頑張った、自分」と声をかけたくなるほどの達成感よ。

そして、ご褒美タイム!
向かったのは、前日の自転車行脚で見つけたベーカリーカフェ「R BAKER」

ベーカリーレストランにしては店舗面積が大きい!
店内は明るくて居心地がよい


わたしは平日限定のパワーサラダランチを注文!

「スモークサーモンときのこのサラダ」に「ガーリックトースト」、ドレッシングは香味野菜をチョイス。
ヘルシーでしっかり満足できる味わいでした!

次回は恒例のうなぎ合宿よ。

2日目は雨模様。
自転車には乗れなかったけれど、落ち着いて作業に集中できて大満足のひとり合宿になりました。
次回は、7月あたりに「うなぎ合宿」をするので、参加者募集する予定です。

ご興味ある方はお問い合わせください!

関連記事:浜松で「ひとり勉強合宿」をやってみた結果、うなぎを食べるだけだった話。




🌟お役立ち情報&サービスのご案内

活動のご紹介

①個別相談

「1級FP」「宅建士」「行政書士合格者」として、いろいろなアプローチから人生設計をお手伝いします!

【ココナラ】というサービスで「FP相談」受付中!
そのほか「勉強相談」「会社を辞めたいご相談」も出品しています!

1級FPがわかりやすくワンポイント相談にのります 失業手当・NISA・財形などお金の質問を個別相談


📧お気軽にご相談ください!
ココナラ以外でもお問い合わせフォームからメッセージをお送りいただけます。


②Kindle作家活動

14冊の電子書籍、好評発売中!(自分で言うよ!)

📖 今すぐお得に読める! 📖
Kindle Unlimited会員なら月額980円で200万冊以上の電子書籍が読み放題!
>> 30日間の無料体験はこちら


問い合わせはお気軽に!

💬 ブログを読んで「ちょっと話を聞いてみたい」「直接質問したい」と思った方は、
お問い合わせフォームからご連絡いただけます。
ご相談やご質問はお気軽にどうぞ!

👉 各サービスの詳細や最新情報は以下でまとめています。


この記事を書いたのは私です

ケンタ
ケンタ
いまは兼業会社員ですが、2025年中に行政書士事務所を開業予定!
【経歴】1977年兵庫県生まれ。一橋大学経済学部卒業後、多業界ですべての管理部門を経験しました!(IT、経理、経営企画、財務、人事、マーケティングなど)
【保有資格】1級FP技能士・宅地建物取引士・行政書士試験合格(2024年)・HSK2級・TOEICそこそこ。
【得意分野】人生設計。計画立案。ライティング。図解。
【趣味】カフェめぐり。グルメ。勉強。旅。表現。

コメントを残す